カヤックの歌 作詞:作曲 特攻獣壱
2007年05月22日
ちっす!
おれっちKAYACクリエイターの特攻獣壱です。
一応BM11のリーダーやらせてもらっちょります。
今日はKAYACの歌をつくったんで聞いて下さい。
---------------
<カヤックの歌>
作詞:作曲 特攻獣壱
oh year KAMAKURA!
let's enjoy KAYAC!
鎌倉の駅降り 歩く道小町通り
道なり なりゆき 鳩サブレ先の通り
経営理念は カヤックスタイルでつくり続ける!
残像思念は オカルト現象!(ぬーべー呼んでこい!oh oh)
oh year KAMAKURA!
let's enjoy KAYAC!
鶴岡マングー 近くて遠い歴史街道
幕府鎌倉 カヤック脳内爆破! 調子どうYeah!
経営理念は カヤックスタイルでつくり続ける!
有馬記念は まじで本気!(奇跡はあるよー! non no!)
さあーっ!いくぜー!
空を見上げーてー とんびを数えたー
由比ケ浜には 今日も波がうちよせるー!!
狙われているのはオマエの揚げだぜ。baboo。がっこんがっこん。
---------------
どうもどうも、ご清聴ありがとうございました。
そして近隣のみなさまお騒がせしました。
で、なんだけども、おれっち今日でBM11引退しようと思ってて。
11人からおれっち抜けて10人になっちまったな。
またそれも人生ー!じゃねバイバイ。
と、みせかせてフェイントっす!
引退はせんです!ドッキリ満載!面白いこと大好き!
特攻獣壱は皆さんの心の中にいます。
皆さんのつくり続ける気持ち、つくる行為、そのものが「特攻獣壱」をつくりあげているのです。
これからも末永く、寛大なお心で見守りくだいますよう御願い申しあげまする。
Presented by 特攻獣壱
Supported by Kayac
さてさて今回の特別企画はいかがだったでしょうか?
こういった場でこういったチャレンジをしてしまうのも、良くも悪くもカヤックらしさだ、と感じてくださる方がいましたら幸いです。
では次回は、通常通りにお送りしたいと存じます