11月10日(火)デジタルハリウッドで開催される「CSS Nite 4周年記念イベント」にtakamyこと山田 敬美が出演します。
当日は「HTML5のメリットを活かしたコンテンツアイデア」と題して、HTML5を活かしたコンテンツのアイデアや、つくってはじめて見えてくるメリットや問題点を、実際のサイトを解説しながらご紹介します。
※こちらのイベントは既に事前登録は終了いたしております。ご了承ください。
HTML5のメリットを活かしたコンテンツアイデア
「HTML5ってすごい!・・・でも、実務でどう使えばいいんだろう?」
自社サービスをリリースできる会社の特権で、HTML5で組むことを前提として考えたサービスをつくります。
HTML5を活かしたコンテンツのアイデアや、つくってはじめて見えてくるメリットや問題点を、実際のサイトを解説しながらご紹介させていただきます。
山田 敬美(やまだ・たかみ)
面白法人カヤック
マークアップエンジニア
恋はできても愛が分からない住所不定のアラサー女(29)。入社早々、高知にて3週間の蟹工船合宿へ参加し、その後、新規事業開発ラボ「BM11」(ブッコミイレブン)へ所属。
カヤックが手がけるサービスのマークアップを担当するかたわら『ウェブで一発当てる方法』をもとにつくった「イケメンホイホイ」や「パンツ日記」を企画し、炎上系マークアッパーとして、ブッコミ中。
イベント名 | CSS Nite 4周年記念イベント(Vol.40 reprise) |
---|---|
日時 | 2009年11月10日(火)19:00-21:00 |
会場 | デジタルハリウッド本校(お茶の水)セミナーホール |
出演者 | 矢倉眞隆(ミツエーリンクス) 山田敬美(KAYAC) 小山田晃浩 |
主催 | CSS Nite実行委員会 |
特別協力 | Multi-Bits、 デジタルスケープ |
協力 | カゴヤ・ジャパン、
awesome! クリエイターズショップ Web検定、 毎日コミュニケーションズ、 優クリエイト |
定員 | 120名(机と椅子があります。立ち見はありません) |
参加費 | 2,000円(事前登録、事前支払いです) |
事前登録 | 必要です。※事前登録は終了しています。 |
その他 | アフターパーティ(実費)を開催します。 |